目指すものにたどり着きたい。

自分のために何かを呟きたいです。投資や投機もちょっと。

09/19月の週総括(利上げ観測で、再びドボーン!)

先週は、本当に急降下の一週間でした😭


月曜日まだ良かったのですが、先週とは対照的に火曜日以降連日下落しました。

日経平均も一日遅れで、ほぼ完全に追随する形となりました。


2022年9月第3週

ニューヨーク市場は、利上げ追加観測が膨らみ大きく落ちましたね。
ダウで4.13%、NASDAQは5.48%もマイナスとなりました。
東証は、そこそこ落ちて2.29%のマイナスでした。
ドル円は、大きく動きましたが今のところ142.9円くらいで推移しています。
そして毎週のように、国債の金利は上昇を続けています。



週比サマリー

日本株(現物)

 08/26(金):口座残28,655,905円、保有株評価 7,554,230円、合計36,210,135円
 09/02(金):口座残27,852,958円、保有株評価 8,325,455円、合計36,178,413円
 09/09(金):口座残27,852,958円、保有株評価 7,978,880円、合計36,226,738円
 09/16(金):口座残27,915,754円、保有株評価 8,381,296円、合計36,297,050円
 評価額+70,312円(利確-7,582円、成長評価額+77,894円、配当金0円)

日本投資信託

 08/26(金):口座残 63,183円、保有株評価 57,877円、合計121,060円
 09/02(金):口座残 68,306円、保有株評価 58,641円、合計126,947円
 09/09(金):口座残 54,884円、保有株評価 70,236円、合計125,120円
 09/16(金):口座残 54,678円、保有株評価 81,138円、合計135,816円

アメリカ株

 08/27(土):64,865,196円 ドル円/1$137.45円
 09/03(土):64,420,833円 ドル円/1$140.22円
 09/10(土):67,310,876円 ドル円/1$142.65円
 09/17(土):65,057,345円 ドル円/1$142.79円
 評価額-2,253,531円(買付+372,498円、成長評価額-2,692,869円、配当金+66,840
円)

GOLD

 08/27(土):保有量644.74247g、1g単価8,400円、買取評価額5,415,837円
 09/03(土):保有量648.35456g、1g単価8,431円、買取評価額5,466,277円
 09/10(土):保有量652.10600g、1g単価8,608円、買取評価額5,613,328円
 09/17(土):保有量655.85688g、1g単価8,419円、買取評価額5,521,659円
 評価額-91,669円(買付+30,000円、成長評価額-121,669円)

IDECO

 08/27(土):1,643,969円+1,602,358円
 09/03(土):1,611,734円+1,575,122円
 09/10(土):1,663,430円+1,605,356円
 09/17(土):1,623,324円+1,556,228円
 評価額-89,234円(買付+0円、成長評価額-89,234円)

資産合計

 08/28(日):121,949,409円
 09/04(日):121,278,971円
 09/11(日):124,824,734円
 09/17(日):123,604,490円
 評価額-1,220,245円


来週の展望

SQも何とか通過し、今週はなんと言ってもFOMCがありますね。
おそらく市場は、追加利上げ分を織り込んでいるはず?なので、これ以上の大幅下落はないと思いたいです。
とは言っても最近のAI相場は、長期の織り込みをせず一瞬で上げ下げするような相場になる印象ですから信用できないですね💦
もっともパウエルさんたちはきっと手綱を緩めたりはしないでしょうね。


日本株は、今後も上げ下げのレンジが続くと感じてしまいます。
僕の基本方針に変わりはなく、米国株はスローペースで買い付けを継続しますし、日本株は上がったら売る、下がったら買うを続けるだけです。ベアは逆になるだけですね~


今月のメイン銘柄の配当金額が確定し始めました。
SPYDやVYMの増配が決定しとても嬉しいです👍


だんだんと今年の目標が達成できるか、怪しくなってきていますが、取って食われる訳じゃないですから、今週も適当に楽しんで取引しようと思います🐶

×

非ログインユーザーとして返信する