目指すものにたどり着きたい。

自分のために何かを呟きたいです。投資や投機もちょっと。

11/26日の週総括(ひょっとしたら、ソフトランディングするの??)

2023年11月第4週

今週も、日米ともに底堅くて良い感じの一週間だったと思います。
特にダウはソフトランディング中でしょうか、安心感のある動きでした。
NASDAQは色々ありますが、何とか踏ん張っている感じですね。
東証も、今週はレンジが狭く穏やかですが嵐の前の何とかかもしれません。
ドル円は、また152円の壁から叩き落されて下降トレンドですね。どこまで落ちるか...
GOLDは堅調の一言、原油は沈静化しているようでなにより。
国債の利回りは、ピークアウトしたように見えますが、どうなりますか。


個人週比サマリー

日本株(現物)
10/27(金):口座残18,554,383円、保有株評価10,279,419円、合計28,833,802円
11/03(金):口座残19,356,940円、保有株評価  9,744,713円、合計29,101,653円
11/10(金):口座残18,880,602円、保有株評価10,359,179円、合計29,239,781円
11/17(金):口座残20,222,095円、保有株評価  9,191,994円、合計29,414,089円
11/24(金):口座残20,180,839円、保有株評価  9,266,347円、合計29,447,186円
評価額+33,097円(利確+61,197円、成長評価額-28,100円)取引額406.8万円
今週も何とかプラスになりました!ようやくNF日経レバが火を噴き始めました👍
まあ対照的にベアは結構なマイナスになりましたが..
地味に三菱UFJとは相性が良い感じで取引出来ています。
来週も日経上昇してもう一押し処分してから、下落してもらうのが僕にとってはベストのシナリオですが、そうは問屋下しませんよね😓


日本投資信託
10/27(金):口座残 119,015円、保有株評価436,111円、合計555,126円
11/03(金):口座残   92,385円、保有株評価493,681円、合計586,066円
11/10(金):口座残   71,937円、保有株評価541,820円、合計613,757円
11/17(金):口座残   60,016円、保有株評価545,115円、合計655,131円
11/24(金):口座残   59,584円、保有株評価582,541円、合計642,125円
評価額-13,006円
SBI日本株3.8ベアⅡ:730,361口 評価損益:-31,040円 評価額:106,316円
SBI日本株4.3ブル :236,567口 評価損益:+72,886円 評価額:394,822円
今週はとても低商いでした。ボラリティが少なく14:50手前でどっちに張っていいか自信が無くて。
来週あたりは大きく動いてくれると面白いのですが、、


米国債券
11/11(土):評価385,840円(L0595 1700$、L0934 1300$、MQ356 200$ )
11/27(土):評価903,454円(L0595 2100$、L0631 600$、L0934 2600$、MQ348 500$、MQ356 500$)
右も左も分からずとりあえず、30万円/週くらいのペースで買っています。
来週は、もっと攻めたいです。やはり米国債券で良いと思いますので!


アメリカ株
10/28(土):82,990,913円 ドル円/1$149.56円
11/04(土):88,208,132円 ドル円/1$149.45円
11/11(土):89,573,696円 ドル円/1$151.51円
11/18(土):91,307,857円 ドル円/1$149.70円
11/25(土):92,821,542円 ドル円/1$149.52円
評価額+1,513,685円(買付+992,786円、成長評価額+518,389円、配当金+2,510円)
ようやく一つの目標にしていた評価額で9,000円万円を突破しました。
嬉しいような単なる通過点のような気分です。そもそも何で中途半端な数字にしていたのだろうか。次の目標は、12,000万円くらいに設定します~
ドル円が下落しても、株価は上昇しますね。結局米国の成長には敵いませんね。
これからも精一杯食らいつこうと思います。


GOLD
10/28(土):保有量903.74273g、1g単価10,551円、買取評価額9,535,390円
11/04(土):保有量908.98684g、1g単価10,466円、買取評価額9,513,456円
11/11(土):保有量916.10986g、1g単価10,345円、買取評価額9,477,157円
11/18(土):保有量923.23526g、1g単価10,505円、買取評価額9,698,586円
11/25(土):保有量928.93505g、1g単価10,523円、買取評価額9,775,184円
評価額+76,597円(買付+71,500円、成長評価額+5,097円)
GOLDも最近は手堅いですね。すっかり1g10,000円に定着している感じもあります。
何気にドルベースでは、ほとんど最高値圏内です。
先のことはわかりませんが、もうちょっと買付額増やそうかな。。
たった今増やしました、これまでは35万円/月⇒再来月からは40万円/月になりました!


iDeCo
10/28(土):1,899,884円+2,105,156円
11/04(土):1,931,243円+2,141,069円
11/11(土):1,983,838円+2,182,990円
11/18(土):2,054,583円+2,232,118円
11/25(土):2,062,183円+2,254,813円
評価額+30,295円(買付0円、成長評価額+30,295円)
まあ順当に増えているのではないでしょうか。非常にレバレッジの少ないカテゴリですけど一番手堅く長い目で損はしないゾーンだと思います。
如何せん二人で4.6万/月のペースでですからね。60歳の満期まで払い込む掛け金は330万円位です。
どこまで行くかな。あと7年くらいあります。


FX
10/28(土):経玉 357,521USD、評価損益+1,943,454円、累計SWP+606,412円
11/04(土):経玉 366,411USD、評価損益+1,599,777円、累計SWP+665,974円
11/11(土):経玉 370,151USD、評価損益+2,391,861円、累計SWP+725,719円
11/18(土):経玉 382,121USD、評価損益+2,096,821円、累計SWP+778,147円
11/25(土):経玉 391,161USD、評価損益+1,627,957円、累計SWP+847,935円
ご存知ドル高円安の終焉が始まっています。僕の含み益も一気に減少しました。
まだまだこれからも下がる覚悟はしています。何とかスワップポイントとトントンになりますように。
それだけをベンチマークにしているつもりなので。
今週は、ほぼ7万円のポイントでした、あと少しで1万円/日になりそうです。
頑張れスワップ!貰うぞスワップ!


資産合計
10/29(日):156,496,093円
11/05(日):161,056,436円
11/12(日):161,752,550円
11/19(日):164,949,504円
11/26(日):165,141,400円
先週比:+191,896円 年初来:+39,838,899円


今週も何とかどうにかプラスになりました。ギリギリですが良かったです。
年間のプラスも一時的に41Mを超えたりして嬉しい日もありましたが、やはり為替や株価の変動は大きくて戻っています。
今週記憶に残っているのは、日立株ですね。久しぶりに最高値を更新しました。
あの地味な企業のイメージのThe日本企業ですが、継続は力なりと思ってしまいます。


東証のボラリティは最近増大している印象です。先週は比較的値動きが穏やかですが、これから年末にかけて何かあれば大きくラリーしそうでワクワクします。


さてそろそろ今年も最終コーナーに入っています。
去年の12月は僕にとって厳しい相場で、マイナス500万円位になっていましたから今年も油断は出来ないです。
たまたま米国株が好調なので何とか、今の評価額を保っていますが一瞬先は闇です😨


ただ最高潮の利回りの時点で、債券を買い漁り始めているのその分いくらかは、ポートフォリオがまともになっているはずです。
まだまだ500万円程度ですので、来週も200万円位をめどに頑張って買います。


本業に投資や合唱練習もあって忙しかったりします。でも地元に帰って、今の暮らしがとても恵まれていることを痛感しています。
初心を忘れないような感じで、健康を大事にしてこの冬を乗り切りたいです🐶

×

非ログインユーザーとして返信する