目指すものにたどり着きたい。

自分のために何かを呟きたいです。投資や投機もちょっと。

04/10日の週総括(それでも、夢に向かって)

辛いニュースは多い、でもそれは直接は自分には起きていない。
感違いしたくない、僕は十分幸せな暮らししている。
焦らずに積み重ねて、階段を登りたい!

おっさんですが、心のイメージに近かったので💦


2022年4月の第1週

このところ、ウクライナ情勢に本を発した資源高と、それでもなお強気の米国経済の金融縮小政策のダブルパンチで、戻るのかと思いきや、ズルズルと落ちる展開でした。


問題はドル円は、124円超でやはり上昇しています。
この辺で留まって欲しい気持ちと、まだまだ上がるだろうなとという気持ちが交錯しています。



週比サマリー

日本株(現物)

 今週03/11(金):口座残23,689,107円、保有株評価 11,557,950円、合計35,247,057円
 今週03/18(金):口座残25,808,242円、保有株評価 10,229,160円、合計36,037,402円
 今週03/25(金):口座残26,557,434円、保有株評価 9,683,460円、合計36,240,894円
 今週04/01(金):口座残25,544,853円、保有株評価 10,555,284円、合計36,100,137円
 今週04/08(金):口座残23,513,721円、保有株評価 12,140,735円、合計36,100,137円
 評価額 -445,681円(利確 -33,961円、成長評価額-411,720円、配当金なし)

日本投資信託

 今週03/11(金):口座残174,230円、保有株評価 37,351円、合計211,581円
 今週03/18(金):口座残163,739円、保有株評価 74,868円、合計203,607円
 今週03/25(金):口座残123,739円、保有株評価 70,469円、合計194,208円
 今週04/01(金):口座残123,739円、保有株評価 71,963円、合計195,702円
 今週04/08(金):口座残123,739円、保有株評価 76,092円、合計199,720円

アメリカ株

 今週03/12(土):49,915,178円 ドル円/1$116.75円
 今週03/19(土):52,641,766円 ドル円/1$118.79円
 今週03/25(土):55,327,569円 ドル円/1$122.20円
 今週04/02(土):56,336,492円 ドル円/1$122.52円
 今週04/09(土):57,722,251円 ドル円/1$124.10円
 評価額+1,385,759円(買付+499,849円、成長評価額+867,312円、配当金+18,598円)

GOLD

 今週03/12(土):保有量565.46394g、1g単価8,198円、買取評価額4,635,673円
 今週03/19(土):保有量568.52463g、1g単価8,043円、買取評価額4,572,644円
 今週03/26(土):保有量570.92283g、1g単価8,392円、買取評価額4,791,184円
 今週04/02(土):保有量574.01137g、1g単価8,289円、買取評価額4,757,980円
 今週04/09(土):保有量577.56305g、1g単価8,496円、買取評価額4,906,976円
 評価額 +148,995円(買付+30,000円、成長評価額+118,995円)

IDECO

 今週03/12(土):1,474,257円+1,322,115円
 今週03/19(土):1,545,443円+1,348,115円
 今週03/26(土):1,598,230円+1,361,137円
 今週04/02(土):1,608,222円+1,463,124円
 今週04/09(土):1,611,491円+1,465,322円
 評価額 +5,467円(買付0円、成長評価額+5,467円)

資産合計

 今週03/13(日):103,000,382円
 今週03/20(日):106,572,437円
 今週03/27(日):109,307,875円
 今週04/03(日):110,003,033円
 今週04/10(日):111,439,021円
 評価額+1,435,988円


投資信託

投信の日経平均ベア&ブルは、面白いなあと思って始めましたが、先週は待ったく取引できませんでした。
記事にすることもなく、ごめんなさいです🙇


来週の展望


先週は、戦争の出口の期待感ありましたが、今はまったく見通せなくなりました。
この戦争が長引けば、人命も失われて取り返しが着きません。
しかも資源の高騰で、凶弾ではなく生活苦で失われる命あるかもしれません。
どちらにしても、ロシア軍は許すことはできません。プーチン大統領を支持する国民ももはや、同罪になりつつあります。


アメリカ

戦争と米国金融政策の影響で、ハイテクがボロボロで、ディフェンシブが成長しています。
買い続ける戦略に変更はありませんが、落ちたNASDAQ系を買うのか、ディフェンシブ系を買うのか。。
難しいところですね。
どんな状況でも大きく落ちない、生活に必需な銘柄ディフェンシブ系に改めて敬服する気持ちが強いと思います。


日本

東証がリニューアルして、一週間経ちました。
特にご祝儀感もありませんでしたし、即効性のある改革でもないでしょうから、しょうがないですね。
今は、ともかくドル円の推移と、日銀の動向が気になります。
本当に日本はこのまま、低金利政策を維持するのか。


個人的には、所有銘柄は全滅ですし、ETFもダメダメでした。
辛いですが、時間を掛けてじっくり待ちます😌

×

非ログインユーザーとして返信する