目指すものにたどり着きたい。

自分のために何かを呟きたいです。投資や投機もちょっと。

02/20日の週総括(ただの駆け引きで、あって欲しいです。)

もう投資どころでは、無くなりつつあるような気がします😣

本当に平和を維持したいです。誰の命も失われてほしくない!!



2022年2月の第3週は、
ニューヨークは、変な言い方ですがウクライナ危機に呼応して着実に下がり続けました。
もちろん東京市場も、アメリカ以上に落ちました。

日本株あるあるの現象ですね😰


原油高は織り込まれたのか落ち着いています、でも本当に戦争が始まればこんなもんで、済むわけないと思います。
GOLDは、当然ですが上昇しています。


来週の展望

ウクライナ次第ですが、オリンピックが終わりますので中国の反応が気になります。
僕がかの国の指導者であれば、この機に乗じて西側とロシアに恩を売るいい機会だと思います。
仲裁役として、残念ならが今は期待したいです。


アメリカ

基本的には、2.5%くらいの配当を目指していますので、先週と同様にそこそこの買い付けを継続します。
主力は、HDV、VYM、SPLG、SPYDのETFですね。


日本

日経ベア、ブルの売買の数量を上げて一日の約定代金を300万円くらいには持って行きたいです。
なかなか個別銘柄の保有額を下げれていませんが、焦らずやっていきます。


先週比サマリー


日本株
 先週01/07(金):口座残25,895,898円、保有株評価 10,099,030円、合計35,994,928円
 今週01/14(金):口座残26,216,597円、保有株評価 9,766,428円、合計35,983,025円
 今週01/21(金):口座残25,677,899円、保有株評価 9,925,484円、合計35,603,383円
 今週01/28(金):口座残25,685,154円、保有株評価 10,008,329円、合計35,693,483円
 今週02/04(金):口座残27,653,106円、保有株評価 8,438,354円、合計36,091,460円
 今週02/11(金):口座残28,162,763円、保有株評価 8,026,130円、合計36,188,893円
 今週02/18(金):口座残26,600,768円、保有株評価 9,584,425円、合計36,185,193円
 評価額 -3,700円(利確 +54,283円、成長評価額-57,983円、配当金なし)


アメリカ株
 先週01/08(土):47,133,278円 ドル円/1$115.93円
 今週01/15(土):46,997,268円 ドル円/1$113.68円
 今週01/22(土):45,764,602円 ドル円/1$113.67円
 今週01/29(土):47,328,317円 ドル円/1$115.39円
 今週02/05(土):48,409,713円 ドル円/1$114.92円
 今週02/12(土):48,837,186円 ドル円/1$115.65円
 今週02/19(土):48,333,640円 ドル円/1$115.22円
 評価額-503,546円(買付+498,454円、成長評価額-1,011,611円、配当金+21,157円)


GOLD
 先週01/08(土):保有量533.07431g、1g単価7,278円、買取評価額3,879,715円
 今週01/15(土):保有量536.36595g、1g単価7,291円、買取評価額3,910,644円
 今週01/22(土):保有量540.47934g、1g単価7,319円、買取評価額3,955,768円
 今週01/29(土):保有量544.58653g、1g単価7,245円、買取評価額3,945,529円
 今週02/05(土):保有量548.73293g、1g単価7,322円、買取評価額4,017,823円
 今週02/12(土):保有量551.99811g、1g単価7,530円、買取評価額4,156,546円
 今週02/19(土):保有量555.98075g、1g単価7,661円、買取評価額4,259,369円
 評価額 +102,823円(買付15,500円、成長評価額+87,323円)


IDECO
 先週01/08(土):1,581,096円+1,411,001円
 今週01/15(土):1,546,439円+1,385,210円
 今週01/22(土):1,515,350円+1,359,305円
 今週01/29(土):1,480,937円+1,345,115円
 今週02/05(土):1,520,292円+1,364,101円
 今週02/12(土):1,542,384円+1,378,101円
 今週02/19(土):1,513,429円+1,353,535円
 評価額 -53,521円(買付46,000円、成長評価額-99,521円)


資産合計
 先週01/08(日):100,600,545円
 今週01/16(土):100,915,446円
 今週01/23(日): 98,893,643円
 今週01/30(日): 99,911,690円
 今週02/06(日):101,972,961円
 今週02/13(日):101,656,348円
 今週02/20(日):101,900,837円
 評価額+293,064円


北京冬季オリンピックも終わりますね、数々の感動をありがとう!
メダルだけが、全てじゃないと思いました✨
やはり、アスリートたちの本気のプレイと涙は感動しますね🥺


さあ、2月も早いもので来週でほぼ終わりです。毎日精一杯取引を頑張ります。

02/20日の思ったこと(意外と、激痛なんですよね。。)

昨日の合唱練習の休憩中に、盛り上がった話題がズバリ「五十肩」でした。
仲の良いメンバー5人で話をしたら、現在2人が五十肩とのこと。
辛いと嘆いておられました😣


実は僕も7年前くらいに、肩が痛くなりました。当時44歳くらいだったかな。
いわゆる五十肩と言われるものでした。
バドミントンは、週2で毎週やっていましたが、ある日を境に違和感から始まりどんどん痛くなりました。


これはきっと大きな病気だと思って、地元の整形外科に駆け込みました。
嫁さんには、「重篤な病気が原因だと思うから、もしものことがあるかもしれない。」と告げて、、


そして、診断の結果...
ドクター「はい。普通の五十肩ですね。リハビリすれば良くなりますよ」とのこと。
併設されているリハビリルームで、じっくり運動してくださいと言われました。
今でも、嫁さんに大きな声で笑われます。
「よかったね、大病じゃなくて!!」


何度か、整形のリハビリに通いましたが全く良くなる気配もなく、適当に辞めちゃいました。
それでも痛みは治らず辛かったので、近所の整体も訪れました。
ここでも、「五十肩でしたら、こうやって伸ばして直しましょう!」って感じでやりましたが、一向に治らず2か月くらいで辞めました。
マッサージは気持ちよかったですけど。


毎日、本当に辛かったですね。特にお風呂関連ですね、服を着るのも、背中を洗うのも、シャンプーも。
何せ、電車の吊革にすら掴めない、激痛でしたから。


で、どうやって治ったかと言いますと、僕の場合は「ランニング」でした。
バドミントンができなくなったこともあり、何か運動しなきゃと思いランニングに力を入れ始めました。
運よく、肩を開いたり上げないランニングは痛くなかったので、楽しく続けられました。
それでも走って帰ってくると、肩も温まります。
「あれっ?走った後の方が肩痛くないぞ!」って、気づきました。


それからは、走った後で少しづつストレッチもするようになって、半年くらいで治りました。
お風呂上がりで、バスタオルで背中を滑らかに拭けるようになったことが忘れられません。
後から知りましたが五十肩についての原因を書いてある本を読むと、加齢はもちろん犯人は血糖値であることも書かれていました。
やっぱり糖質なのかと、体形維持は五十肩の点でも大事だと再確認させられました。

理想のイメージです。(画像は、借りものですみません)

02/20日の思ったこと(本には、本の。)

今日は、行きつけの近所のカフェで記事を書いています。
昨日に引き続き、自宅ではない新しいことをやりたくて。
オンボロのノートPCと電源を挿せる席を探してコーヒーを飲んでいます。


本はいいなあ

昨日読み終わった本は、伊岡瞬氏の『代償』です。
2014年の作品ですが、嫁さんが近所の図書館でリユース図書で貰ってきました。
「あんたの好きそうな本、貰ってきた!」


それならば読まねばと思い手に取りましたが、結構厚い本で読み終わるのに時間が掛かりました。
読んでみて、犯罪の内容にあまり品がなかったり、イライラすることの多い、気分の良くない事件ものでした。(自分の感想なのですみません)


でも。。。
やっぱり、久しぶりに本はいいなあーと思いました。
マンガにはマンガの、映画には映画の良さがあるように、本には本にしかない魅力がありますね。
なんといえば良いのか、、
文字から自分の頭の中だけで風景や人物、表情をイメージするところが他にない魅力なんですよね。
自分の頭の中で、作り上げるところがいいんでしょうね。
読者によったり、その時の自分によって、違うように感じ取れるのなと思います。
受動的には、本は読めないですから。


蔵書検索システムがすごい

ちなみに最近の図書館は、本当に便利です。
公共図書館サイトの蔵書検索システムなるものが、2005年前後からスタートしています。
インターネットで、タイトル・作者・関連事項など入力し予約すると、指定の図書館に取り寄せてくれるスーパーなサービスです。
新刊でも、人気作品は順番待ちにはなりますがちゃんと借りれます。
普段税金を払っていて、中々恩恵にあずかれない気もしていましたが、存分に納税した分を図書館の本で返して頂けるのは嬉しいです。
しかも僕は嫁さんのわがままオーダーで、予約した本が届いたら電話にワンギリまでしてくれます。
またいろんな事件ものを、読んでみたいと思いました。


関係ありませんが

今日は、2022/02/20の日曜日です。
ちょうど22年前のこの日、雪の降る寒い午後に、息子が生まれました。
2000/02/20生まれですから、「2」ばっかりつく日ですね。
この春、就職します。どんな社会人になるか楽しみです。